[RPS13] 180SXに純正形状のリアアンダースポイラーをつけてみた!

※当サイトでは広告を掲載しています

ようやくリアアンダースポイラーを取り付けることができた、高井優希です。これで外観が一式揃いました。

ちょっとした小話

少し前に、フロントアンダースポイラーを取り付けた記事を書きましたが、その記事の締めに「やはり純正リアアンダーか、純正と同じくらいの控えめなリアアンダーが欲しくなってきます。」と書きました。

[RPS13] 180SXにフロントハーフスポイラーをつけてみた!
前回の投稿からだいぶ日が経ってしまいました。高井優希です。 フロントバンパーとリアバンパーを純正に交換した後、なんとなく自分の中でいったん「やり切った」感じになってしまい、しばらくは車両に手を入れていませんでした。日々、走らせることが楽しみ...

ですが、実は1年以上前に、社外品の純正形状リアアンダースポイラーを新品で購入していたのです。では、なぜ今まで放置していたのかと言うと…。

購入したのは、2022年の春頃。社外品の新品ですので、いきなり取り付けるのではなく、まずはフィッティング作業をしてから、塗装をする必要があります。

時期的に花粉症が辛い頃でしたので、花粉症が治まったら作業しようと思っていたら…梅雨の時期になってしまいました。

梅雨が終わったら作業しようと思っていたら…暑い暑い夏になってしまい、連日の身の危険を感じる暑さで作業できずにいました。

少し涼しくなってから作業しようと思っていたら…田んぼや畑などの農作業に追われ、気付いたら塗装には向かない肌寒い季節になっていました。

冬が明けて暖かい季節になってから作業しようと思っていたら…また花粉の季節。

そんなこんなで、買ってから1年以上熟成させてしまったリアアンダースポイラー。また暑い時期になってしまいましたが、意を決して取り掛かることにしたのです。

取付前の作業

購入した純正形状のリアアンダースポイラーですが、届いたままの状態はこんな感じ。

購入したままの状態

パッと見、このままでもいけそうな気がしましたが、良く見てみると、結構大きめのバリがありました。

大きめのバリがある

まずはこのバリの処理から行います。

バリ取りと塗装前の処理

ランダムサンダーを使って、バリを180番→400番→1000番の順で削っていきます。

表面を削るためにランダムサンダー

バリを削り取った後がこんな感じ。

バリを削った後

この後、窪みをパテで埋めて、再度ランダムサンダーで全体的に削るところまでの作業を、雨の日にやっておきました。

フィッティング

そして、7月上旬の晴れた暑い日、まだ風が若干涼しい午前中に、仮合わせです。

この仮合わせ~フィッティング作業が結構肝心で、仕上がりの良し悪しを決定づける、一番難易度が高い作業でもあります。モノによっては全然合わなくて調整に苦労するものもあるようで、果たして素人に上手くできるのか…。

しかし、今回購入したリアアンダースポイラーは精度が高いのか、実際に車両に当てがってみたところ、意外とピッタリな感じ。若干のズレはあるものの、素人が下手に調整して状況を悪化させるよりも、このまま取り付けてしまった方がいいのでは…と。

そんな訳で、フィッティング作業は省略!

塗装

表面を削ってフィッティングも済ませたら、いよいよ塗装です。

塗装前の下地作りとして、ホルツのFRPプライマーを3度塗りした後、プラサフ(白)も3度塗りし、しっかり乾燥させたら細目コンパウンドでざっと表面を磨いておきます。

FRPプライマーとプラサフ

その後、後期型180SXの純正ホワイト(カラーNo.326)を同じく3度塗り。

純正ホワイトで塗装

しっかり乾燥させたら、最後に極細コンパウンドで磨いて完成です。光の加減なのか、写真だと黒っぽく見える部分が何ヶ所かありますが、実際はムラなく真っ白に仕上がっています。

最後に極細コンパウンド

気温が高く乾燥した日だったので、塗装が短時間でよく乾いてくれましたが、それでもここまでで丸1日かかりました。

取付作業

さて、塗装は終わったものの、そこから先の週末が雨か酷暑の二択状態だったので、またまた作業できない日々が続きました。しばらくして、ようやく気温が低めで、やや薄曇りの日がやってきたので、待ちに待った取付作業です。

新品のリアアンダースポイラーなので、まずはネジで固定するための取付穴を開けます。いろいろやり方があると思いますが、自分がやってみた方法は以下の通り。

まず、クギとインクを用意。

クギとインクを用意

クギの頭にインクをつけて、スポイラーを取り付ける穴に差し込みます。

インクをつけて穴に差し込む

その状態でリアアンダースポイラーを取り付ける位置にあてがうと、穴の位置にインクが着きます。

穴の位置にインク

これを上下2ヶ所行い、インクが付いた部分をドリル等で穴あけすれば、ネジで固定するための取付穴が開けられます。

取付穴が開きました

あとは、両面テープを貼って…。

両面テープを貼って

取り付ければOKです。

車両に取り付け

有り合わせのネジを使ったので、上と下で形が揃っていませんが…そこは一旦気にしない方向で。

さいごに

ということで、純正形状リアアンダースポイラーを取り付けました。社外品ですが、ぱっと見は純正と変わらないように見えますね。写真では分かりにくいですが、実際は車両とスポイラーで色味が若干違います。それは仕方のないところ。

さて、これでフロントアンダー・サイドステップ・リアアンダー・ウィングと、エアロパーツが一通り揃いました。ただ、サイドステップが色違いなので、ここを早く白にしたいところ。

できれば中期か後期の純正サイドステップ、それが無理なら純正形状でもいいので、手に入れたいところですが…その前に、車検でNGを出された5穴化を、4穴に戻す方が先かなぁ。

4穴ハブは、先日リファービッシュ品を前後とも手に入れることができました。あとは4穴のブレーキローターを新品で用意し、リア純正ナックルのリファービッシュ品を手に入れたら、4穴戻し作業を始める予定です。

5穴化する前の4穴の足回り一式は残してありますが、どうせならサビだらけのものを使うより、綺麗なものを使いたいもんね!

最後ちょっと話が脱線しましたが、以上、純正形状のリアアンダースポイラー取り付け作業でした!

今回使用したモノ

今回使用したモノをまとめて紹介。ランダムサンダーは以前購入したものが廃盤になってしまったようなので、よく似た別メーカーの製品で紹介しています。

created by Rinker
¥6,290 (2024/04/27 16:25:17時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥786 (2024/04/27 16:25:17時点 楽天市場調べ-詳細)
PILOT パイロット 万年筆 インキ 証券用 30ml B  INK-30-DO
初稿:2023年7月30日

コメント

  1. おなぎ より:

    こんにちは!
    こちらのリアスポイラーはどちらのものになりますか??

    • 高井優希 より:

      はじめまして、こんにちは。

      記事のリアアンダースポイラーはYahoo!オークションで手に入れたもので、特にメーカー名の記載が無いので、ノーブランドだと思います。

      このコメントを書いている時点では出品されていないようですが、「180SX リアアンダースポイラー 後期タイプ FRP製」という見出しで頻繁に出品されていますので、ときどきご確認いただくと見つかるかもしれません。

      同じようなものでも良ければ、「180SX リア マットガード FRP」で検索してみたところ、いくつか出てきました。

      ご参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました