ヴィッツのノーマルホイールを何とかしたくてヤフオクで物色していたところ、15インチでSA3R(Super ADVAN Racing)のブルーリムが2本出ていたので、フロント用に落札、装着しました。
もう2本、リア用は格安で出ていたENKEIのRP-02(青)を装着していましたが、タイヤがだいぶヒビ割れてきて交換しないといけない時期になってしまったため、いっそのことSA3Rか、RP-02よりもっと似たような色合いのホイールに交換してしまおう!と思い立ち、またヤフオクで物色し始めました。
そしてすぐに見つかりました。15インチのRacing SPARCO NS-II。メッシュ部が黒でリムが青。SA3Rにだいぶ近い色合い。
さっそく落札し、専用ナットがついていないとのことだったので別で発注し、ようやく両方揃ったので本日早速ホイール交換(タイヤ交換?)しました。
と言っても2本だけなので、交換自体は15分くらいで終了。
外したRP-02についていたタイヤは内側にかなりヒビ割れがあり、このまま乗り続けていたら危険な状態にまでなっていてびっくり。溝もあまり残っていないので、外して処分するか、ホイール保護用につけておくかは・・・保管場所次第。
そして、スパルコのホイールに交換してから、フロントに履いているSA3Rと見比べてみました。色合いは似ているけど、違和感があったらイヤだなーと思っていたら、そんなに大きな違和感は無い感じ。むしろリアはドラムブレーキなので、SA3Rのようにスポーク部分がスカスカのホイールだと、逆に変かも。
と言うことで、無事前後とも青リムの黒いホイールとなりました。たぶん走行中なら、同じホイールに見えるかも?
・・・と思ったけど、スパルコは中心部分に赤いキャップがついているんだっけ(笑)
-
-
[SCP90] ヴィッツのテールレンズを社外品に交換
先日、たまたま格安でヴィッツ用LEDテールレンズキットを手に入れることができたので、早く交換してみたくてウズウズしていました。 黒いフチがあって、ひと目見たときからのお気に入り。まるで隈取をしているように見えて歌舞伎メイクっぽい。 そうだ、 ...
-
-
[SCP90] ヘッドライトバルブ交換
ヘッドライトが片方球切れになってしまったので、近所のカー用品店へバルブを買いに行ってきました。 店内の配置が変わってからヘッドライトバルブの種類が一気に減ってしまったので、少し離れた別のカー用品店に行こうか悩んだものの、最近はガソリン代も高 ...