-
-
[RPS13] 180SXのフロントウィンカーレンズをスモークレンズに交換してみた!
2022/10/19 パーツ交換
ようやく中期型純正仕様になってきた180SXですが、フロントウィンカーレンズだけはスモークレンズにしたい、高井優希です。 全てを純正仕様にしていきたいとは思っているのですが、ウィンカーレンズをスモークにすると表情が落ち着いた感じに見えるので ...
-
-
[RPS13] 180SXのボンネットヒンジを交換…してもらった!
2022/10/18 パーツ交換
だいぶ前から、ボンネットの浮きが気になっていた、高井優希です。 ボンネットの助手席側ヒンジ部分がやたら浮いていて、気にしてはいたんです。それがある日、浮きどころではなく、ボンネット全体がズレてしまう程の問題に発展してしまいました。 浮きやズ ...
-
-
[RPS13] 180SXのフロントバンパーを中期型純正に交換してみた!
2022/10/16 パーツ交換
先日リアバンパーを純正品に交換し、サイドステップも控えめデザインに交換したので、続いてフロントバンパーも交換していきます。高井優希です。 後期型だけでなく、中期型フロントバンパーも候補として某オークションで探していましたが、程度が良いものは ...
-
-
[RPS13] 180SXのサイドステップをKaminariに交換してみた!
2022/10/11 パーツ交換
純正リアバンパーの交換が終わったので、続いてサイドステップも交換することにした、高井優希です。 本当は中期もしくは後期純正のサイドステップが欲しかったのですが、なかなか価格と品質で納得できるものが見つからず。 そんな中、純正ほどではないです ...
-
-
[RPS13] 180SXのリアバンパーを今度こそ純正に交換してみた!
2022/10/9 パーツ交換
今度こそ純正リアバンパーに交換できることになった、高井優希です。 前回、180SX用として出品されていたリアバンパーを落札して交換しようとしたところ、届いたバンパーはS13シルビア用で、取り付けができませんでした。 今回は、出品されているバ ...
-
-
[RPS13] 180SXのリアタイヤをFINALIST 595EVOに買い替えてみた!
2022/9/21 パーツ交換
タイヤのヒビが致命的にヤバそうだったので、格安系のタイヤに買い替えてみた、高井優希です。 180SXのリアには、ADVAN Neova AD07というスポーツ系のタイヤを使用していました。製造年週は3005と刻印されていたので、2005年の ...
-
-
[HE21S] ラパンのホイールをデコルカヌレに交換してみた!
2022/5/2 パーツ交換
妻車ラパンのタイヤを買いに行ってきました。高井優希です。 冬が終わり、スタッドレスタイヤの時期ではなくなったので、ラパンのタイヤをサマータイヤに交換しようとしたのですが…。 いつものように、交換前に一通りタイヤチェックをしてみたところ、いつ ...
-
-
[RPS13] 180SXのリアバンパーを純正に交換…できなかった!
2022/3/24 パーツ交換
URASフルエアロもお気に入りなのですが、もう少し見た目を控えめな仕様にしたい、高井優希です。 近頃は純正パーツも高騰してきて、後期純正仕様にしようと思っても、結構な出費になってしまいます。 しかも状態が良いものは非常に少なく、補修が必要だ ...
-
-
[VM4] レヴォーグのフロアマットをチェック柄にしてみた!
2021/11/21 パーツ交換
2回目の車検を終えた、つまり購入してから丸5年が過ぎたということで、徐々にレヴォーグにも手を入れ始めた、高井優希です。 新車で購入してから5年間は、様々な保証があるため、できるだけ保証が効く範囲で手を入れていましたが、そのリミッターがついに ...
-
-
[LA610S] タントのバッテリーをcircla N-M55に交換してみた!
2021/11/3 パーツ交換
ギリギリまで使い続けてみようとしたら、意外と苦労する羽目になった、高井優希です。 父親が新車で購入してから丸7年、一度もバッテリーを交換しないまま、だましだましでここまで使ってきました。 その間、父親が入院~亡くなるまでの間1年半は放置状態 ...