VM4 レヴォーグ

[VM4] レヴォーグにワゴンスターアイラインをつけてみた!

アイライン大好き、高井優希です。アイラインとは言いますが、お化粧ではありません。クルマのヘッドライト部分に取り付けるパーツです。でも、ある意味クルマのお化粧、とも言えますね(笑)レヴォーグを購入したときからアイランを付けようと思って探してい...
VM4 レヴォーグ

[VM4] レヴォーグで暖気運転しているときの振動について

レヴォーグに乗っていて、以前からずっと気になっていたこと第二弾!暖気運転中のエンジンからの振動が大きい、という現象。今までに乗ってきたクルマではあまり感じなかった振動なので、これがトラブルなどに関連した問題なのか、レヴォーグではそれが普通な...
VM4 レヴォーグ

[VM4] レヴォーグのマフラーからの白煙もくもくについて

レヴォーグに乗っていて、以前からずっと気になっていたのが、マフラーから出る水蒸気がやたら多くてもくもくしているという現象。実際、これがトラブルなどに関連した問題なのか、レヴォーグではそれが普通なのか、の判断がつかなかったので、ちょうど6か月...
VM4 レヴォーグ

[VM4] マフラーをHiPower Spec-L Ti-Limitedに交換

前回の記事で第二候補だったマフラー交換。ちょうど7月中は、埼玉のスーパーオートバックスTODAでHKSのスバルフェアをやっているとの情報を手に入れたので、7月最後の週末、最後のチャンスということで行ってきました。長野からは片道2時間半遠路は...
VM4 レヴォーグ

[VM4] コラゾンLEDテールランプに交換

レヴォーグを新車で購入して2年が経ちました。念願だったスカイラインをわずか2年で手放すことになったとき、自分への戒め?として「次に買う車は新車」「最低2年はパーツ交換をしないでノーマルのまま乗る」という決め事を自分に課していたのですが、つい...
VM4 レヴォーグ

[VM4] レヴォーグにKENWOODのドラレコDRV-610をつけてみた!

ドラレコで撮影した映像を後から見てみると、運転中には気付かなかったことを発見してしまう、高井優希です。その中には、運転中に気付いていなかった他車の動きや側道の様子があったり、ゆっくり楽しめなかった景色などがあったりして、たまに見てみると面白...
ER34 スカイライン

[ER34] 車検取得して譲ることに

車検を取らず、そのまま車庫に眠らせていたER34。たまに動かすこともありましたが、敷地内をわずかに移動するくらいでした。しかし、いつまでも車庫を占領しているわけにもいかず、眠らせておくのも限界だったので、いつものクルマ屋に取りに来てもらって...
VM4 レヴォーグ

[VM4] レヴォーグにGPSレーダー探知機 COMTEC ZERO 802V をつけてみた!

クルマを買い替えるとの一緒に、必ずレーダー探知機も新しいものを購入する、高井優希です。一度でも違反で捕まれば、レーダー探知機1台分の違反金が持って行かれることを考えれば、普段から注意するという意味でも有用なアイテムだと思っています。だからと...
ER34 スカイライン

[ER34] 車検切れ後、久しぶりに動かしてみました

車検が切れてから、ずっと車庫で眠っていたER34ですが、車庫の奥に入っているものを出したかったので、久しぶりに動かしてみました5ヶ月ぶりにエンジンをかけたわけですが、まだバッテリーはあがっていなくて、通常よりゆっくりでしたがセルが回り、元気...
VM4 レヴォーグ

[VM4] レヴォーグが納車されました!

レヴォーグが大人気らしいですね。5月の終わり頃に契約したときは、納車は早くてお盆前くらいと言われました。ちょうどレヴォーグのSTI Sportが発表されたので、本当はSTIがいいな~と思っていましたが、あくまで装備がSTIであって、中身はそ...