RPS13 180SX 3rd [RPS13] フロントにWORK VS-EDITIONを履かせてみた! 久しぶりに毎日某オークションとにらめっこをしている、高井優希です。5穴化が車検でNGを出されてしまったので4穴に戻したわけですが、4穴でも自分的にベストもしくはモアベターなホイールを履きたい。しかし、この時代にPCD114.3の4穴は、なか... 2023.11.03 RPS13 180SX 3rd
RPS13 180SX 3rd [RPS13] 180SXの4穴戻し!フロントハブを純正4穴ハブに戻してみた! いつも車検をお願いしている車検場で、180SXの5穴化は公認を取らないと車検NG、と言われてしまった、高井優希です。その後もよく「そんなことはありえないでしょ!」と言われるのですが、でも、現実問題、ダメと言われてしまったのです。どうしてもそ... 2023.10.29 RPS13 180SX 3rd
RPS13 180SX 3rd [RPS13] 180SXの4穴戻し!準備中 180SXの5穴化が車検でNGを出されてしまったので、4穴に戻すための準備をしています。戻すだけなら、もともと車両についていた4穴ハブや4穴ブレーキローターなどを使えばいいのですが、どうせ交換するなら、ということで、リファービッシュ品や新品... 2023.10.10 RPS13 180SX 3rd
RPS13 180SX 3rd [RPS13] 180SXのサイドステップを純正OP品に交換してみた! 社外品だと思って購入したサイドステップが、純正オプション品だったことに驚いている、高井優希です。大きさが控えめで、白いサイドステップが3,000円程度という安価で売られていたので、大して調べることもなく衝動買いしてしまいました。180SXの... 2023.09.03 RPS13 180SX 3rd
RPS13 180SX 3rd [RPS13] 180SXに純正形状のリアアンダースポイラーをつけてみた! ようやくリアアンダースポイラーを取り付けることができた、高井優希です。これで外観が一式揃いました。ちょっとした小話少し前に、フロントアンダースポイラーを取り付けた記事を書きましたが、その記事の締めに「やはり純正リアアンダーか、純正と同じくら... 2023.07.30 RPS13 180SX 3rd
RPS13 180SX 3rd [RPS13] 180SXの車検 第2回目 レヴォーグと同時期、恐怖の2台同時車検がやってきました。今年も青ざめた、高井優希です。前回の車検から約2年。特に不調になることもなく、むしろ調子が良くなってきているような気がしますが、見えない部分の劣化は進んでいるはず。大きな問題が見つかり... 2023.07.03 RPS13 180SX 3rd
RPS13 180SX 3rd [RPS13] 180SXにフロントハーフスポイラーをつけてみた! 前回の投稿からだいぶ日が経ってしまいました。高井優希です。フロントバンパーとリアバンパーを純正に交換した後、なんとなく自分の中でいったん「やり切った」感じになってしまい、しばらくは車両に手を入れていませんでした。日々、走らせることが楽しみで... 2023.05.20 RPS13 180SX 3rd
RPS13 180SX 3rd [RPS13] 180SXのフロントウィンカーレンズをスモークレンズに交換してみた! ようやく中期型純正仕様になってきた180SXですが、フロントウィンカーレンズだけはスモークレンズにしたい、高井優希です。全てを純正仕様にしていきたいとは思っているのですが、ウィンカーレンズをスモークにすると表情が落ち着いた感じに見えるので、... 2022.10.19 RPS13 180SX 3rd
RPS13 180SX 3rd [RPS13] 180SXのボンネットヒンジを交換…してもらった! だいぶ前から、ボンネットの浮きが気になっていた、高井優希です。ボンネットの助手席側ヒンジ部分がやたら浮いていて、気にしてはいたんです。それがある日、浮きどころではなく、ボンネット全体がズレてしまう程の問題に発展してしまいました。浮きやズレの... 2022.10.18 RPS13 180SX 3rd
RPS13 180SX 3rd [RPS13] 180SXのフロントバンパーを中期型純正に交換してみた! 先日リアバンパーを純正品に交換し、サイドステップも控えめデザインに交換したので、続いてフロントバンパーも交換していきます。高井優希です。後期型だけでなく、中期型フロントバンパーも候補として某オークションで探していましたが、程度が良いものはな... 2022.10.16 RPS13 180SX 3rd