LEDへの交換は後回しにしようと思っていたのに、誘惑に負けてしまった、高井優希です。
電球には電球の良さがあるのはわかっていますが、やっぱりクルマの外装関係の照明は、LEDのキレのいい明滅が好きなんです。
LEDは毎度おなじみ、孫市屋さんのLEDバルブで揃えています。いつもお世話になっております!
ということで、今回はスモール、ウィンカー、テール、ハイマウント、ナンバー、おまけでトランクルームの電球を交換していきます。
フロントバンパーレンズ内
先日、フロントバンパーレンズを交換した際に、一緒に変えてしまえばよかったのですが…スモールライトとウィンカーの電球を交換します。
上記記事でも書いていますが、URASバンパーで使用しているのは前期型用のレンズユニット。なので、スモールライト用はT10で共通ですが、ウィンカー用は後期型用ではなく、前期中期用のS25シングルです。ちなみに後期型純正だと、ウィンカーがT16(T10可)になりますね。
スモールライト用T10(白)
ウィンカー用S25シングル(アンバー)
クリアレンズではなく、前期中期型純正のようなオレンジ色のついたレンズを使っている場合は、アンバーではなく白のバルブでもいいかもしれません。ただし、点灯色がオレンジではなく黄色に近くなりますので、綺麗なオレンジ色にしたい場合は、アンバー色のバルブがおすすめです。
サイドウィンカー
こちらは年式問わず、スモールライトと同じT10です。クリアレンズを使っているので、アンバーのLEDバルブを使いました。
テールレンズ内
車両は後期型ですが、テールレンズは先日中期型に入れ替えました。
なので、使用するバルブ形状も前期中期型と同様、テール&ストップがS25ダブル、ウィンカーがS25シングルになります。ちなみに後期型純正だと、テール&ストップがT20ダブル、ウィンカーがT20シングルです。
テール&ストップ用S25ダブル(赤)
ウィンカー用S25シングル(アンバー)
ウィンカーのLEDバルブは、フロントで使用したものと同じものです。
ハイマウントストップランプ
こちらも年式問わず、T16が使われています。ソケット形状はT10と同じなので、T10バルブでも代用できますが、せっかくなのでT16のタワー型バルブにしてみました。
ハイマウントストップランプ用T16(赤)
レンズが赤いため、バルブは白でも問題なさそうです。しかし、バルブも赤にした方が、綺麗な赤で発光してくれますのでおすすめです。
ライセンス(ナンバー)
こちらも年式問わず、G18が使われています。ソケット形状はS25シングルと同じなので、S25バルブを使います。G18はS25より外径が小さいため、バルブの大きさには注意が必要です。
孫市屋では、G18サイズに収まるS25バルブが販売されているため、それを使います。
ライセンス(ナンバー)用G18(白)
180SX(S13系)にこのLEDバルブを使うと、ムラなく綺麗に全体を照らしてくれるのでおすすめです。
トランクルーム
割と忘れがちなのが、トランクルーム内の電球。ハッチバックを開けて、運転席側の一番奥まったあたりについています。
ここを替えたところであまりメリットはありませんが、せっかくなので交換してしまいましょう。
トランクルーム用T10(白)
拡散タイプです。今回はたまたま1個だけストックがあったので、購入せずにストックを使いましたが、光がうまく拡散してくれるせいか、これひとつ交換しただけで、暗い中での探し物や作業が楽になりました。
さいごに
自分の中では、今までの経験上LEDバルブを購入するなら孫市屋さん、と決めています。信頼性と価格に大満足ですね。
マップランプや室内灯は、180SX購入時に既にLEDへ交換されていたため、あと残るはパネル関係の電球をLEDに交換(または打ち換え)するくらいかな。
メーターパネル用のLEDバルブは既に一通り揃えてあるので、折を見てメーターパネルの電球交換を行いたいと思います!
コメント