RPS13 180SX 3rd [RPS13] 180SXの車高調をライブラのマイルドダンパーに交換してみた! いろいろなメーカーの製品を試してみるのが好きな、高井優希です。車高調だけで見ても、これまでに様々なメーカーの製品を試してきました。過去の180SXではJICのTYPE-SA1、GETのG-PRO。JZX90ではCUSCOのComp-2。JZ... 2019.11.25 RPS13 180SX 3rd
ER34 スカイライン [ER34] カーフィルム施工と車高調整 後ろから車内が丸見えなのが何となくイヤなので、リアガラスとリアドアガラスの3面(小窓があるので全部で5面?)にカーフィルムを施工することにしました。以前は、サランラップのように丸められたシート状のフィルムを買ってきて、必要な長さずつ自分で切... 2014.06.15 ER34 スカイライン
RPS13 180SX 1st [RPS13] 車高調導入!JICのTYPE-SA1 2~3ヶ月前くらいにダウンサスを入れたばかりでしたが、街乗りではちょっと硬すぎるのが難点でした。組み合わせも良くないのか、段差によっては跳ねてしまうことも。バイトを頑張って、ようやくお金も溜まったので、いよいよ車高調に交換してみます!車高調... 1998.12.06 RPS13 180SX 1st
RPS13 180SX 1st [RPS13] ブリヂストンのポテンザ改&kg/mmレーシングサスに交換 負傷した180SXが修理から戻ってきて、しばらくはスポーツ走行の基礎練習を繰り返していたのですが、仲間内から「そろそろ足を変えた方がいいんじゃね」と言われるように。確かに、普通に走る分には大して気にならなかったけど、スポーツ走行するとぐにゃ... 1998.09.30 RPS13 180SX 1st