[RPS13] 180SXにハブリングを装着してみた!

※当サイトでは広告を掲載しています

レヴォーグにハブリングを取り付けてから、その存在を意識し始めた、高井優希です。

いままで特に気にしていなかったハブリングですが、実際にレヴォーグでハブリングを装着した結果トラブルが回避できた、という事実もあるので、180SXでも5穴化に合わせて装着してみることにしました。

ハブリングとは?

レヴォーグでハブリングを装着した記事で簡単に説明していますので、良かったらどうぞ。

[VM4] レヴォーグにハブリングを装着してみた!
今までハブリングなんか不要だと思っていた、高井優希です。 ナットを順番に、丁寧に締め込んでいけば、自然とセンターが出るようになっているんだから、と。 しかし、ちょっとおしゃれなナットに交換してみたところ、うまくセンターが出ていないのか、走行...

実際にハブリングを装着してみる

ハブリングの取り付けは非常に簡単です。まずホイール側に装着してみましょう。

下の写真は、180SXでリア用に使用している、YOKOHAMA の Super ADVAN Racing というホイールの裏側です。

Super ADVAN Racingの裏側

このホイールのハブ径は73.1mmなので、73/66というハブリングを購入しました。ブルーアルマイトカラーがキレイな、MARVINというメーカー製。

Super ADVAN Racingにハブリング装着

こんな感じで、ピッタリと入りました。

さて、今度は車両側に装着してみましょう。5穴化したばかりの足回りなので、誰に見せても恥ずかしくないほどキレイ!(笑)

180SXのハブ部分

中心部分にハブリングを装着します。

180SXのハブ部分にハブリング装着

こんな感じで、車両側もピッタリと入りました。

ホイール側にハブリングを装着するより、このように、車両側に装着してからホイールを取り付ける方が、作業的には楽かもしれません。

さいごに

ということで、180SXにもハブリングを装着してみました。

装着してみた感想としては、レヴォーグと同様、さほど大きな変化は感じられません。段差やワダチで、若干安定感が増したのかな?と思うくらいの印象。

やはり、実感できるかどうかよりも、クルマにかかる負担が少しでも軽くなる、もしくは分散される、という理由で使いたいパーツですね。どれくらいの効果があるのかは、調べたことがないのでわかりませんが。

こちらでも念のため注意点ですが、ホイール側のハブ径はホイールメーカーやホイールの種類によってまちまちです。ご自分が使っているホイールのハブ径をきちんと確認してから、ハブリングを購入するようにしましょう。

初稿:2020年5月30日

コメント

タイトルとURLをコピーしました