ZRR70W ヴォクシー

[ZRR70W] VOXY納車されました

試乗した感じも良かったので、ちょうど1ヶ月前に正式に契約し、本日納車となりました。グレードはZSの8人乗り。カーナビ、モデリスタのダウンサスなど、オプションをそこそこつけて見積もりを出していただいたところ、車両単体価格より安かったのが決め手...
JZX100 チェイサー

[JZX100] ついに手放す日となりました

ついにこの日が来てしまいました。チェイサーを手放す日。雨の中、ホイールを購入時のREZAX(フロント9.0J+28、リア10.0J+33)に戻し、タイヤがはみ出てしまうため車高も落とし、車内にいろいろ着けていたアクセサリも外し、購入時そのま...
ZRR70W ヴォクシー

[ZRR70W] VOXY試乗してきた

チェイサーとヴィッツを売り払って、少し大きめの車に買い替える、という計画は着々と進行しております。とりあえずチェイサーの残りのローンの一括返済も済み、ヴィッツのローンは既に終わっているため、後はチェイサーの売却と次の車の契約を進めるだけ。ヴ...
JZX100 チェイサー

[JZX100] ついに手放すことに

ちょうど4年前の今頃、現在の愛車であるチェイサーを買いました。その前に乗っていたJZX90のマークIIは、人に貸していたら事故られてそのまま廃車コースになってしまったので、妥協に妥協を重ねて買ったのが、今のJZX100チェイサーです。妥協と...
JZX100 チェイサー

[JZX100] リアにアジアンタイヤはイケる?NEXEN N3000

JZX100の虜、高井優希です。さて、先週末に地元に帰ったついでにフロントタイヤを新調しましたが、リアタイヤは残念ながら在庫がなくて買えませんでした。休みのたびにいろいろ探し回るよりも、ネット通販で買って持ち込みで交換してもらったほうが良さ...
JZX100 チェイサー

[JZX100] フロント用に、思ったよりイイかも!TOYO PROXES T1R

JZX100の虜、高井優希です。フロントタイヤもリアタイヤもスリップサインが出てきてしまったので、ついにタイヤ新調です。交換前は、フロントにDUNLOP DIREZZA 225/40R18、リアにTRAMPIO F-08 245/40R18...
SCP90 ヴィッツ

[SCP90] ヘッドライトバルブ交換

ヘッドライトが片方球切れになってしまったので、近所のカー用品店へバルブを買いに行ってきました。店内の配置が変わってからヘッドライトバルブの種類が一気に減ってしまったので、少し離れた別のカー用品店に行こうか悩んだものの、最近はガソリン代も高い...
SCP90 ヴィッツ

[SCP90] ホイールをRacing SPARCO NS-IIに交換

ヴィッツのノーマルホイールを何とかしたくてヤフオクで物色していたところ、15インチでSA3R(Super ADVAN Racing)のブルーリムが2本出ていたので、フロント用に落札、装着しました。もう2本、リア用は格安で出ていたENKEIの...
JZX100 チェイサー

[JZX100] マフラーをA’PEXiボンバーIIIに交換

車検に通らないからと、フロントパイプとキャタライザーとマフラーを新たに購入したわけですが、なんと、キャタライザーにはフロントパイプ部分が一緒についていたため、購入したフロントパイプ部分は必要なかったそうです。なんてこった!そして、聞いた話で...
JZX100 チェイサー

[JZX100] 車検に出したらとんだ出費

車検に出して初めて気付いたのが、なんと我が愛車に触媒がついていなかったこと。1年ほど前に中古で買ったときから、触媒レスになっていたのには気付きませんでした。確かに、マフラーのサイズがそんなに太くないのに、いい音がするなーと思ったこともあるし...