RPS13 180SX 3rd

[RPS13] 180SXにボンネットダンパーをつけ…られなかった!

一度体験した快適さが忘れられない、高井優希です。かつて2台のツアラーV(JZX90マークII、JZX100チェイサー)に乗ってきましたが、どちらともボンネットダンパーがついていて、これが非常に快適でした。そんなに頻繁にボンネットを開けること...
RPS13 180SX 3rd

[RPS13] 180SXにハブリング付きスペーサーをつけてみた!

あけましておめでとうございます。年末ギリギリまで180SXに手をかけていた、高井優希です。念願だったHOSHINO IMPULのSILHOUETTE G5を4本手に入れたのですが、フロント側はキャリパーに干渉してしまい、リア側はインセットが...
RPS13 180SX 3rd

[RPS13] フロントにもHOSHINO IMPUL SILHOUETTE G5を履かせてみた!

久しぶりに4本のホイールを同じものに揃えることができた、高井優希です。ずっと憧れだったHOSHINO IMPULのSILHOUETTE G5を4本手に入れたのは良かったのですが、フロント用はキャリパーが干渉してしまい、そのままで履くことがで...
RPS13 180SX 3rd

[RPS13] 180SXの燃料ポンプが動かなくなった!

モノにも心があると思っている、高井優希です。ある日、運転中に妙な違和感があり、その後全く吹け上がらなくなってしまいました。自宅までは何とか帰れたものの、駐車場に車をとめてアイドリングしながら症状を確認しようとしたところ、ゆっくり回転数が下が...
RPS13 180SX 3rd

[RPS13] 180SXのリアハッチダンパーを交換してみた!

寒い時期になると、あれこれやりたいことが増えてくる、高井優希です。180SXが納車されたときから、リアハッチダンパーがヘタりかけていたのですが、今のR33GT-R風ウィングを付けてからは、その重さに耐えきれず完全にダンパーとしては機能してい...
RPS13 180SX 3rd

[RPS13] リアにHOSHINO IMPUL SILHOUETTE G5を履かせてみた!

25年越しの夢がかなった、高井優希です。4穴に戻したことで、フロント用のホイールは新たに手に入れたのですが、リア用のホイールを何にしようか悩んでいました。PCD114.3の4穴で17インチとなると、なかなか「これだ!」というものが見つからな...
VM4 レヴォーグ

[VM4] レヴォーグのスタッドレスタイヤを買い替えた!

レヴォーグで使用していたスタッドレスタイヤは、レヴォーグの前に乗っていたR34スカイライン…よりも前の、ヴォクシーの頃に購入したものでした。残り溝はまだ7分ほど。スタッドレスタイヤとしても、まだ2mm以上の残り溝があるのですが、タイヤの製造...
RPS13 180SX 3rd

[RPS13] 180SXの4穴戻し!リアハブを純正4穴ハブに戻してみた!

いつも車検をお願いしている車検場で、180SXの5穴化は公認を取らないと車検NG、と言われてしまった、高井優希です。その後もよく「そんなことはありえないでしょ!」と言われるのですが、でも、現実問題、ダメと言われてしまったのです。どうしてもそ...
RPS13 180SX 3rd

[RPS13] フロントにWORK VS-EDITIONを履かせてみた!

久しぶりに毎日某オークションとにらめっこをしている、高井優希です。5穴化が車検でNGを出されてしまったので4穴に戻したわけですが、4穴でも自分的にベストもしくはモアベターなホイールを履きたい。しかし、この時代にPCD114.3の4穴は、なか...
RPS13 180SX 3rd

[RPS13] 180SXの4穴戻し!フロントハブを純正4穴ハブに戻してみた!

いつも車検をお願いしている車検場で、180SXの5穴化は公認を取らないと車検NG、と言われてしまった、高井優希です。その後もよく「そんなことはありえないでしょ!」と言われるのですが、でも、現実問題、ダメと言われてしまったのです。どうしてもそ...