JZX100 チェイサー

JZX100 チェイサー

[JZX100] ライトユニット交換

年式が古くなってくると、気になってくるのがヘッドライトレンズの曇りや黄ばみ。紫外線により、徐々に表面のコーティングが劣化することで発生するらしい。レンズを研磨して曇りや黄ばみを除去し、再コーティングしてくれるサービスなどもありますが、やはり...
JZX100 チェイサー

[JZX100] ボンピンの取り付け

ボンネットをカーボンタイプに交換したのが、1ヶ月ちょい前くらいだったかなぁ。Kunny'zのカーボンボンネットはノーマル形状のストライカーが付いているので、メーカーお墨付きで「ボンピンがなくても大丈夫」と言われています。が、やはりノーマルボ...
JZX100 チェイサー

[JZX100] チェイサーツアラーVが納車されました!

JZX90マークIIが廃車になってしまって早2ヶ月余り。ようやく次のクルマが納車されました。今回購入したのは、JZX100チェイサーのツアラーV。いつかは乗りたいと思っていたクルマに、いよいよ乗れることになったのです。ここまでのいきさつ90...